未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN」の詳細が決定しました!


[2024年12月2日]
 Osaka Metro は2025年1月11日(土曜日)にグランドオープンする未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN(イーメトロ モビリティ タウン)」の詳細を決定しました。
 2024年11月30日(土曜日)に先行オープンした「EV・自動運転バスエリア」・「EVカートサーキットエリア」に続き、グランドオープンでは、「ミライ体験エリア」・「屋外フードスクエア」をオープンします。
 「ミライ体験エリア」では、引退した20系車両を再活用し、映像や最新技術を使って「未来の大阪」や「未来のモビリティ」などを体験できる6つのブースを展開します。「屋外フードスクエア」では、Osaka Metro の各路線をイメージしたドリンクやフードなどのオリジナル商品を販売します。
 また、チケット購入後、e METROアプリに登録した顔情報を紐づけることで、顔認証で入場することができます。
 未来の大阪にある交通や生活を遊びながら楽しく学べる「e METRO MOBILITY TOWN」で、Osaka Metro が目指す未来の大阪やモビリティを体感してください。


1 開業期間
2025年1月11日(土曜日)から10月19日(月曜日)まで
※2024年11月30日(土曜日)から12月27日(金曜日)まで一部エリアで先行オープン

2 営業日時
時間:10時から18時まで
※2025年1月11日(土曜日)から2月21日(金曜日)までは10時から16時まで
※原則毎週木曜日を休園日とする。

3 施設へのアクセス


  • 森之宮・京橋周遊バス
    「森之宮一丁目(e METRO MOBILITY TOWN北)」から徒歩約2分
    「モビリティタウン(e METRO MOBILITY TOWN)から徒歩約1分
    ※モビリティタウンは1月11日(土曜日)以降、土曜日・日曜日・祝日の営業時間内のみ乗降が可能です。
  • オンデマンドバス
    「e METRO MOBILITY TOWN入場ゲート前」下車すぐ
    「森之宮一丁目(e METRO MOBILITY TOWN北)」徒歩約2分
  • Osaka Metro 中央線・長堀鶴見緑地線 森ノ宮駅 4号出入口から徒歩約10分

4 エリア詳細
(1)ミライ体験エリア
 引退した20系車両を再活用した5つのブースとミライステーションブースで、映像や最新技術を使い「未来の大阪」や「未来のモビリティ」などが体験できます。

  • ①ニュー・ワールド・シアター(所要時間:約5分)
     20系車両内に、未来の大阪の街と人々の暮らしを模型と壁面を活用したプロジェクションマッピングで表現します。地上・上空・地下・サイバー空間で展開される、人々の暮らしやモビリティとの関連性を映し出します。

  • ②バーチャル時空ツアー(所要時間:各約7分)
     20系車両の車窓に映像を映し出し、モビリティに乗車しながら街を走行しているようなバーチャル体験を提供します。「タイムトラベラーツアー(時間の旅)」と「未来の街ツアー(空間の旅)」の2つのツアーを楽しむことができ、バーチャル体験を通して未来の暮らしやモビリティへの興味を刺激します。
    ・「History of Mobility」タイムトラベラーツアー(時間の旅)
     過去から20XX年のモビリティの変化を映し出します。
    ・「20XX Osaka Tours」未来の街ツアー(空間の旅)
     未来の街を走行しながら、交通と生活が融合した姿を映し出します。

  • ③キッズトレイン(子ども向け)(所要時間:約2分から4分)
     20系車両内でモビリティが描かれたモビリティ用紙に塗り絵をし、スキャンすることで映像として投影します。自分だけのモビリティでレースをしたり、ARフォトスポットで一緒に記念撮影をしたりすることができます。子どもに人気のガチャコーナーもあり、キッズトレインならではの体験ができます。
    ※ARフォトスポットの体験にはご自身のスマートフォンが必要です。

④コラボ企画トレイン第1弾~ミライのアリーナ・キッズディスコ~(所要時間:約5分)
 リズムに合わせて身体を動かしたり、DJプレイを楽しんだり、子どもも楽しめる、未来のアリーナをイメージした期間限定のイベント空間です。
※コラボ企画トレインは、季節ごとに入れ替わる様々なイベントが楽しめる企画車両です。

  • ⑤サステナトレイン(定員:24名程度)
     20系車両を活用した飲食・休憩スペースです。廃車する20系車両をそのまま展示し、活用することでOsaka Metroのサステナブルな取組みを発信します。

  • ⑥ミライステーション(所要時間:約1分15秒)
     ブースに設置されているモニターで自身の姿をスキャンすることでアバターを生成し、「未来の大阪」で生活する様子をメタバース上で再現することで、大阪の未来の暮らしや駅での情景を身近に感じることができます。体験できるメタバース空間は全3シーンあり、ランダムで表示される1つのシーンを体験できます。
    メタバース空間のシーン:梅田駅、御堂筋、夢洲駅

(2)空飛ぶクルマエリア
 空飛ぶクルマエリアの詳細は決まり次第お知らせします。

(3)屋外フードスクエア
 休憩しながら、食事が楽しめる空間です。Osaka Metro の各路線をイメージしたドリンクやフードなどのオリジナル商品を販売します。

5 顔認証
 e METROアプリでチケットを購入し、顔情報を登録することでe METRO MOBILITY TOWNへの入場時に顔認証での入場を体験できます。
(1)利用方法
①e METRO会員に登録し、顔認証画像を登録
 ※顔認証画像の登録はチケット購入後でも可
②e METROアプリからチケットを購入
③チケットと顔情報を紐づけ
④当日、「チケットを使う」「チケットを表示」を選択し、顔認証レーンを通過

(2)個人情報について
専用サイトおよびe METROアプリでの登録の際に表示される規約をご確認ください。

6 入場チケットについて
(1)料金(税込)※通常期は平日。繁忙期は土曜日・日曜日・祝日、GW、夏休み期間等。
①e METROアプリでの購入
通常期 大人1,320円 小児660円
繁忙期 大人1,980円 小児990円
※e METROアプリからの購入で最大280円割引

②現地購入(券売機)
通常期 大人1,600円 小児800円
繁忙期 大人2,200円 小児1,100円

(2)販売場所
e METROアプリ及び現地で購入できます。
※e METROアプリで購入する場合は、日付を指定する必要があります。
※現地購入の場合は当日券のみです。

7 専用ページ
URL:https://emetro-mobilitytown.jp/?utm_source=202411&utm_medium=omweb&utm_campaign=morinomiya

8 SDGsの取組みについて
 e METRO MOBILITY TOWNでは、EVバス・EVカート・空飛ぶクルマなど電気で動くモビリティの利用をはじめ、引退車両の再活用や水素燃料電池と太陽光パネルで発電した電力の供給など環境に配慮した取組みを実施しています。また、フレンドリースタッフとして、障がいのあるスタッフも活躍します。
※Osaka Metro の特例子会社である大阪メトロビジネスアソシエイト株式会社の社員

9 お客さまお問い合わせ先
Osaka Metro・シティバスお客さまセンター
電話番号:050-3355-8208
営業時間:8時から20時まで(年中無休)


※本件は、当社グループが掲げるSDGsの推進に関する取組みの、下記に基づく内容になります。

移動手段の変革


社会生活インフラ×交通インフラの追求

1つ前に戻る