万博会場建設工事を想定したオンデマンドバスによる貨客混載の実証実験を行います

[2023年2月10日]
 Osaka Metro は、2023年2月14日(火曜日)から2023年2月16日(木曜日)まで、建設会社5社※1と共同でオンデマンドバスによる貨客混載の実証実験※2を実施します。
 本実証実験では、今年春から開始される大阪・関西万博会場の建設工事に先立ち、夢洲への建設作業員や資材の輸送について検証を行い、夢洲へ乗り入れる工事関係車両の削減や交通渋滞の緩和を目指します。
 建設会社の社員が貨客混載ウェブアプリ※3から大阪市内の乗車場所・時刻や人数、積載する荷物を登録し、予約に基づいてオンデマンドバスを配車し、AIが生成した最適ルートを乗り合いで運行します。あわせて本実証実験を通して、バス車内に資材などを積載して運行し、オンデマンドバスを活用した貨客混載輸送の実現による利便性・快適性向上を目指します。
 Osaka Metro Group は、2025年大阪・関西万博開催に向け都市型MaaS構想「e METRO」を推進しており、今後も大阪のまちの発展と、市民・お客さまの生活の向上に貢献します。

1 本実証実験参画企業:株式会社大林組、鹿島建設株式会社、清水建設株式会社、大成建設株式会社、株式会社竹中工務店
2 本実証実験は、内閣府による令和4年度「先端的サービスの開発・構築等に関する調査事業」に採択された「夢洲プラットフォームの構築」の一環です。当社は「夢洲プラットフォーム検討協議会」の一員として実施します。
3 本実証実験は、オンデマンドバスAI配車システムにNTTドコモの「AI運行バス®」、貨客混載予約には同システムとAPI連携する竹中工務店の「建設MaaS®」貨客混載アプリを利用して実施します。AI運行バスは株式会社未来シェアが開発したSAVS(Smart Access Vehicle Service)を利用しています。



1 実証実験について
(1)期間
 2023年2月14日(火曜日)から2023年2月16日(木曜日)まで
(2)運行時間
 10時から16時まで
(3)運行台数
 2台(定員:8人)
(4)運行エリア
 大阪市内の建設会社事務所(大阪市中央区を中心)から夢洲まで

2 検証内容
 オンデマンドバスに建設会社の社員と工事用資材等を混載し、大阪市内の建設会社の事務所から夢洲までの移動や貨客混載のオペレーションが効率的に行えるかを検証します。利用者は貨客混載ウェブアプリから乗車場所・時刻、人数や搭載する資材の数量等を登録し、オンデマンドバスは、既定の経路や時刻表を定めず、利用者の予約に基づいてAIが自動生成したルートで運行します。
 ※本実証実験のオンデマンドバスサービスは、現在、Osaka Metro Group が大阪市北区、福島区、生野区、平野区で社会実験として運行するオンデマンドバスとは異なり、一般のお客さまはご利用いただけません。

※本件は、当社グループが掲げるSDGsの推進に関する取組みの、下記に基づく内容になります。

社会生活インフラ×交通インフラの追求

1つ前に戻る