Osaka Metro 廃車再生プロジェクト「Osaka Metro クリエイト」車両部材を使用して商品化するためのものづくり事業者・クリエイターを募集します

[2021年5月18日]

 Osaka Metro は、引退した地下鉄車両部材を使用し、商品化する取組みを行います。
 今回、商品化に向け当社とともにご協力いただけるものづくり事業者・クリエイターを募集します。
 Osaka Metro ではこれまで廃車した車両は、一部の部品を取り外し、廃品販売の実施や、資源としての再利用などを行ってきましたが、今回、40年近くに亘り活躍してきた車両を、引退後もより多くの方々に親しまれ活躍してもらいたとの思いから、商品として再生する取組みを進めます。

1 概要
 Osaka Metro 御堂筋線の車両(2021年7月に廃車予定)部材を活用し、商品化するためのものづくり事業者・クリエイターを募集し、車庫で車両の見学会を行います。
 ものづくり事業者・クリエイターの皆様には、商品化の発想を提案していただき、当社で選考の上、無償(要相談の部品もあり)で部材を提供し、商品化の試作品(プロトタイプ)製作を行っていただきます。
 完成した試作品(プロトタイプ)は、2021年秋にお披露目を予定しています。

2 スケジュール
 5月18日(火曜日)          ものづくり事業者・クリエイター(車両見学会参加者)募集開始
 5月27日(木曜日)          申込締め切り
 6月1日(火曜日)、2日(水曜日)   車両見学会 ※状況に応じてオンライン開催の場合あり
 6月15日(火曜日)~21日(月曜日)  商品化案提案期間
 7月上旬                選考結果通知
 7月中旬~10月上旬          部品引き渡し、試作品の製作
 10月~11月頃             お披露目(予定)

3 ものづくり事業者・クリエイター(車両見学会)の募集について 

(1) 募集期間
  2021年5月18日(火曜日)~5月27日(木曜日)

(2) 募集人員
 30人まで

(3) 車両見学会の実施日時・場所
 2021年6月1日(火曜日)、2日(水曜日) 両日とも13時~17時半(①13時、②14時30分、③16時の3回を予定)
 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro) 中百舌鳥検車場(大阪府堺市北区長曽根町130−7)
 集合場所は、見学の日時が決定した後にお知らせします。

(4) 申込方法
 以下のメールアドレスへ、お名前、連絡先、希望日(希望時間を第1から第3までご記入ください。時間の指定はできません。)を記載して送信してください。
 お申し込み多数の場合は、抽選になることがあります。

(5) 問い合わせ先
 未来100年製作所合同会社 

※受け付けは終了しました。多数のご応募、誠にありがとうございました。

4 実施体制
 主催:大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)
 運営事務局:未来100年製作所合同会社※  担当:矢野
 ※会社名:未来100年製作所合同会社
  CEO:矢野 貴朗
  所在地:大阪府豊中市庄内西町3-7-36 「tsunagu」内
  事業概要:ものづくり支援事業

【参考】 今回の取組みは、SDGsの目標12に貢献するものと考えています。

1つ前に戻る