Osaka Metro 沿線の四季の見どころを特集! おでかけ情報誌「アルキメトロ」を発行します

[2020年10月12日]

 Osaka Metro では、沿線の四季の見どころを深ぼりする新しいおでかけ情報誌「アルキメトロ」を2020年10月16日(金曜日)に創刊します。
 「アルキメトロ」は、元気で活発なアクティブシニア層向けのフリーペーパーで、Osaka Metro 沿線にある四季折々の自然や植物をメインテーマとして、知識豊富な専門家が紹介します。この他にもテーマに関連した「グルメ」、「野外活動」、「趣味」、「歴史」、「文化」や「健康」など、読んで役立つ情報も紹介します。
 「アルキメトロ」は、A4サイズのフルカラーで、年3回の発行を予定しています。
 創刊号は、大阪が世界有数のバラの都であることに焦点をあて、秋バラの花色の美しさや濃厚な香りを楽しんでいただけるよう、Osaka Metro 沿線にある代表的なバラ園などを紹介します。


 概 要
  • 1 名称 
     「アルキメトロ」   
     Osaka Metro 沿線をメトロでおでかけし、歩いて魅力を再発見いただくとともに、日々の健康と元気を維持していただきたいとの思いから「アルキメトロ」としました。

    2 発行月
     年3回(2月・5月・10月)を予定     
     創刊号は、2020年10月16日(金曜日)発行

    3 発行部数   
     8万部   

    4 サイズ
     A4縦 フルカラー(8ページまたは12ページ)

    5 配布場所  
     Osaka Metro 全駅、大阪シティバス全営業所およびバス車内で順次配布します。 (なくなり次第終了します)



6 掲載内容(創刊号)
 特集として、世界有数のバラの都である大阪の「バラ園」を紹介します。本誌では、「趣味の園芸」テキストの編集でご活躍の小林渡さんをナビゲーターに迎え、大阪とバラの深い縁にまつわる話をお届けします。リーフレット表紙に掲載しているQRコードをスマートフォンで読み取ると、バラ特集の案内人の小林渡さんが紹介する靭公園バラ園のスペシャル音声ガイドをお楽しみいただけます。また、本誌では、バラ園とともに美味なひとときをお楽しみいただける近隣グルメやバラに関するコラムも紹介します。

1つ前に戻る