大阪から元気を創りつづけます!小学生無料乗車証「おでかけKID’S PASS」を配付します~今年度は期間を大幅に拡大します~
Osaka Metroおよび大阪シティバスは、大阪市内に在住・在学の小学生を対象に2020年8月8日(土曜日)から2021年3月31日(水曜日)までご利用いただける小学生無料乗車証「おでかけKID’S PASS」を配付します。
この取組みは、2014年度に夏休み期間のみで実施し2017年度からは冬休み期間にも拡大して実施してきましたが、今年度は、新型コロナウイルスの影響により小学校の夏休み・冬休みが短縮となることから、夏休みおよび冬休み期間に限定せず、2021年3月31日(水曜日)まで利用期間を拡大します。
今回の利用期間の拡大は、新型コロナウイルス感染症により普段と違う生活スタイルのなか、お子さまに新たな経験や体験をしてもらいご家族一緒に元気に楽しんでいただけるよう、夏休みや冬休みに限定することなくお出かけいただくことを目的としています。
対象者へ配付するご利用ガイドブックに掲載のおでかけスポットでは、「おでかけKID‘S PASS」や「ガイドブック」をご掲示いただくと優待価格での入館やグッズのプレゼントなどの特典があります。
1 利用期間および引換期間
2020年8月8日(土曜日)から2021年3月31日(水曜日)まで
-
2 対象者
大阪市内に在住・在学の小学生(約12万人)
※お一人につき1枚
3 利用範囲Osaka Metro全線、大阪シティバス全路線
(IKEA鶴浜行バスおよびユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM
行バス・関西国際空港行リムジンバスを除く)
4 引換方法
・小学校を通じて「おでかけKID’S PASS」引換券付ご利用ガイドブックを配付します。
※「おでかけKID’S PASS」引換券付ご利用ガイドブックは再発行できません。
・「おでかけKID’S PASS」への引換えは、期間中にOsaka Metro全駅の駅長室、定期券発売所、Osaka Metro案内カウンター、駅構内のローソン店舗および大阪シティバス営業所等において行います。
・2020年8月6日(木曜日)および8月7日(金曜日)は、定期券発売所、Osaka Metro案内カウンターおよび駅構内のローソン店舗等で事前引換えを行います。
・必ず保護者の方がお引換えください。お子さまだけでの引換えはできません。
5 ご利用方法
・必ず保護者の方同伴でご利用ください。
・保護者の方1名につき「おでかけKID’S PASS」をお持ちの小学生4名まで利用可能です。
※通学・通塾等、お子さまだけでのご利用はできません。
・保護者の方は別途乗車券が必要です。
・Osaka Metroをご利用の際は、自動改札機に「おでかけKID’S PASS」を投入してください。
・大阪シティバスをご利用の際は、運転士に「おでかけKID’S PASS」を提示してください。
6 その他
Osaka Metroホームページ内またはご利用ガイドブックに掲載しているアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で62名様に施設ご招待券やOsaka Metroグッズをプレゼントします。
7 お客さまお問い合わせ先
Osaka Metro・シティバス案内コール TEL:06-6582-1400(8時~21時 年中無休)
「おでかけKID’S PASS」の取扱いについて
おでかけキッズパスガイドブック2020