Osaka Metro案内カウンターにAlipay 及び WeChat Pay決済を導入します
[2019年10月24日]
Osaka Metroは、2019年10月31日(木曜日)から、Osaka Metro 案内カウンター3か所に、中国で広く普及しているモバイル決済サービス「Alipay(アリペイ)」と「WeChat Pay(ウィーチャット ペイ)」を導入します。
同サービスは、日本国内でも多くの事業者が導入しており、Osaka Metro においても、近年の訪日中国人の増加に伴い、中国の方のニーズを捉えて顧客サービスを向上する必要があることや、キャッシュレス化の取組みの一つとして導入するものです。
1 開始時期
2019年10月31日(木曜日)
2 決済サービス
Alipay 及び WeChat Pay決済
※ Alipay決済とは、「アリババグループ」が提供する中国最大規模の電子決済サービス
※ WeChat Pay決済とは、中国のウィーチャット(SNS)ブランドが提供する電子決済サービス
3 決済方法
お客さまのスマートフォンに表示された電子決済サービス用のQRコードを、案内カウンターの端末で読み取ることにより、Alipay 及び WeChat Payの決済を行います。
4 決済対応場所
Osaka Metro 案内カウンター(新大阪・梅田・なんば)
※ 券売機や駅長室、定期券発売所ではお取り扱いできません。
5 ご購入いただける乗車券
大阪周遊パスなどの企画乗車券及びエンジョイエコカード