いまざとライナー(BRT)の運行による社会実験の開始記念セレモニーを開催します
大阪市と大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)では、いまざとライナー(BRT)の運行による社会実験を2019年4月1日(月曜日)から開始する(2018年12月7日報道発表済)にあたり、2019年3月29日(金曜日)に記念セレモニーを開催します。
1.日時
2019年3月29日(金曜日)11時から12時30分まで
(受付)10時30分から11時まで
2.場所
東成区民センター 敷地奥側(大阪市東成区大今里西3-2-17)
(注)入口付近に案内人を配置しております。
3.主な出席予定者(敬称略)
(主催者・関係者代表)
大阪市副市長 中尾 寛志
Osaka Metro 代表取締役社長 河井 英明
大阪シティバス株式会社 代表取締役会長 有馬 宏尚
(ご来賓)
近畿運輸局 自動車交通部次長 後藤 浩之
いまざとライナー運行ルート沿線の地域代表の皆様(12名)
4.内容
11時
・主催者挨拶
・来賓祝辞
・テープカット
11時40分
・いまざとライナー乗車会
東成区民センターから杭全バスプラザまでを往復します。なお、杭全バスプラザにおいて降車解散いただくことも可能です。
12時30分
・終了

乗車会ルート図
5.その他
・一般の方はご参加いただけません。
・暴風警報並びに大雨警報や地震等の災害が発生した場合は、中止する場合があります。