- 2021年02月12日その他
- おでかけ情報誌「アルキメトロ Vol.2」梅・桜号 配布開始しました
Osaka Metro 沿線の四季の見どころを深ぼりするおでかけ情報誌「アルキメトロVol.2」を2021年2月12日(金曜日)に発刊しました。
今号は大阪と縁深い「梅」を第一特集に、第二特集は「大阪シティバスでめぐる桜スポット」です。好評の音声ガイドは、梅の名所の「高津宮」と「藤田邸跡公園」の二本立て。緊急事態宣言発令中はお出かけをお控えになり、冊子と音声ガイドでお楽しみください。
1 名称
「アルキメトロVol.2 Spring2021」
2 発行日
2021年2月12日(金曜日)
3 発行部数
8万部
4 サイズ
A4縦 フルカラー(12ページ)
5 配布場所
Osaka Metro全駅、大阪シティバス全営業所およびバス車内
掲載施設の一部などで配布しております。
(なくなり次第終了します)
6 掲載内容
特集「大阪梅つなぎ」
Osaka Metro 沿線で大阪府の府の花である「梅」を楽しめる場所をご紹介します。高津宮、藤田邸跡公園、大阪城、大阪天満宮、万博記念公園といった有名どころを始め、松山神社、淀川河川公園など地元の方に愛された梅のスポットもご紹介します。
冊子をご覧いただき、大阪と梅との深い繋がりを感じてください。
また、「ひらりゆらり 桜めぐる大阪シティバス」など、街中をくまなく走る路線バスだからこそ実現できる「桜めぐり」の7コースを大阪シティバススタッフのコメント付きでご案内します。例年とは違った視点で桜をお楽しみいただければ幸いです。